2014年11月27日木曜日

十勝ワインヌーボの解禁日★

本日11月27日は、待ちに待った十勝ワインヌーボの解禁日!
池田町内では各店でイベントが行われます。

 「ヌーボフェスタ」は各店へ事前予約が必要です。各店へお問い合わせください。
予約できなかった方・既に定員に達していてお店に行けない方は、
「十勝ワインヌーボ祭2014feat.十勝ブランデー50周年記念inホイリゲ」へ行ってみて下さい!!
50周年を迎えた十勝ブランデーも味わえますよ♪

詳しい情報は
●「ヌーボフェスタ」・・・池田町ブドウ・ブドウ酒研究所
 http://tokachiwine.blog99.fc2.com/blog-entry-270.html
●「ヌーボ祭2014feat.十勝ブランデー50周年記念」・・・稲守さん
 TEL 080-1885-6565


2014年11月26日水曜日

青年部の出張サロン訪問 今回はROCOCOへ

挽きたてオリジナルブレンド珈琲を飲みながら、サロンの方とゆったりとした時間を過ごしてきました。
新聞を読む人、囲碁を楽しむ人、会話を楽しむ人。
それぞれの時間を同じ空間で楽しんでらっしゃいました。
青年部は邪魔にならない程度に会話を楽しみました。
また、遊びに行きます!!

2014年11月25日火曜日

お店のチラシいろいろ

お店のチラシを掲載します!

●ご馳走家ゆたか の「年末年始特集」
詳しくは、㈱ゆたかさんへ TEL015-572-2220
 
 
●シャディサラダ館池田駅前店の「お歳暮」
 

詳しくは、シャディサラダ館 (藤産業さん)へ TEL015-572-2439

 
●池田有沢呉服店の「冬のふとん下取りセール」

詳しくは、池田有沢呉服店さんへ TEL015-572-2045

 
 



2014年11月21日金曜日

青年部出張サロン訪問 今回は「虹の家サロン」へ!

今年2度目の訪問になる虹の家サロン。
毎度、皆様あたたかくお迎えをしていただけるのが嬉しい限り。
ついつい花札に熱くなり、札を引くときや、出すときに「ちぇい!!」「へい!!」と効果音を自分達で出す始末、負けじとサロンの方達も「へい!」「チェイ!」と対抗してくるものだから、大盛り上がり。
帰るとき虹の家さんの方から「時計の電池、今度取り替えてもらいにいっていい?」なんて 優しい言葉をかけていただき、玄関先まで来てくれた方は「絶対また来てよ、今度は花札の役を教えてね~」と手を振って見送ってくれました。
 次に伺う際は、花札の役一覧表をもっていきますね。それまでは、しばしのお別れです。
虹の家の方々、寒くなるでしょうからどうぞご慈愛ください。

 
 

2014年11月18日火曜日

商店街のお知らせ...

池田町の大通商店街を90年にもわたり支えてきたお店が、
またひとつ閉店してしまいます。
村崎家具店 閉店セールのお知らせです。


とても残念なお知らせではありますが、ぜひ足を運んで下さい。
今月29日(土)まで営業中です。

2014年11月13日木曜日

池高生と商店街を散策♪

池田高校起業家学習グループの皆さんと、大通商店街を散策&商店へ突撃取材に行きました!
高校生によるインタビューは若々しくエネルギッシュでいいですね(^-^)

その後のディスカッションでは、若者目線で商店街について色々話を聞け、参考になりました。
今後高校生には、「商店街の隠れた魅力スポット」をたくさん探してもらいます!


大通商店街から若者の姿は減ってしまいましたが、これから徐々に人々でにぎわう商店街を復活させたいなぁと改めて感じる1日でした!

2014年11月12日水曜日

青年部出張サロン訪問第2弾始動!!

今年度から始まったふれあいサロン訪問。5月では、ROCOCOサロン・旭町4サロン・虹の家サロンと3つ回りました。

今回、11月は4つ回ります!!
第一弾として名久井サロンにお邪魔しました。
青年部の若さで元気をお届けしようと思ったのが大間違い。サロンの方々のキャラが濃い(笑)
青年部は驚きタジタジになり、お店の紹介なんてすっかり忘れ、笑い転げているうちにお別れの時間になりました。
名久井サロンの方たち、また遊びに行きますね~
 
 

2014年11月10日月曜日

ハッチハッチェルオーケストラに行きました

11月7日(金)に町内で開催されたハッチハッチェルオーケストラに行きました。

まったりほっこりした演奏から、気づけばオールスタンディングで盛り上がりました!!

2014年11月7日金曜日

ブドウの剪定

先月、商工会館の周りにあるブドウの収穫を行いましたが、
秋も深まり1ヶ月経つと…葉のほとんどが枯れ落ちてしまいました。
こうなると、剪定をしなければなりません!!

枝が伸びきって、ブドウが高い位置で実るようになってしまっていたので、
弱った部分やいらない部分は大胆に剪定します。



こんなにスカスカになってしまいましたが、
良質なブドウを実らせるのに必要不可欠なことなのです。
来年も多くの実りがありますように(^-^)

ワイン樽を使って・・・

十勝ワインの熟成に必要な「樽」
その役割を終え、使わなくなった樽をステキなモノにアレンジして再利用しようと、商工会青年部が活動しています!
今日は、青年部員 桑原塗装工業の桑原さんが、色褪せた樽をキレイに塗装してくれました(*^^*)

さて、この「樽」がこれからどう変化するか、乞うご期待☆